美味いピザ

河津桜まつり絶賛開催中ですが、すごくおいしいピザのお店を発見しました。下田の白浜で宿をやられているご夫婦が出しています。

国産材料を使って、生地から手作りをしてかまで焼きあげます。レモンとシラスのピザは、レモンの香りがすごく良くてシラスの塩気と合わさって絶品です。¥1300。マルゲリータはフレッシュバジルを使って、生地の美味しさが際立ちます。¥1000

とても丁寧な仕事ぶりがうれしくなります。

場所は、当店向かいのファミリーマートの角から川に向かって、桜並木に突き当たったら右に曲がって2軒くらい先の空き地でやっています。オススメですよ。ぜひ行ってみましょう。

さくらまつり期間中は、仕込みの関係で火水木休みです。よろしくお願いいたします。

ネーブル

河津桜まつり開催中ですが、やっとお客様が来始めました。

もの凄くおいしいネーブルのご紹介。伊豆のなので、しかも河津でも色々なところでミカンを売っていますが、そして私もたくさん食べましたが、一番うまいと思います。

上河津の相馬さん、通称もり君が作るネーブルが絶品です。ネーブルって、スーパー売っていて外国産というイメージがありますが、実は日本でも結構作っています。

もり君のネーブルは、でっかくて甘みだけでなくいい感じの酸味も出ていて、ものすごい食べ応えがあります。しかも完全無農薬。

ミカンの世界というのは、栽培の手間上どうしても農薬を使わざるを得ない実情があるようですが、もり君頑張っています。しかも近年、代替わりしてからは、念願の完全無農薬を実行しています。そんなもり君を私も応援しています。ぜひ買ってみてください。

良いものは早目に売り切れるので、なるべく早くいきましょう。

売り場は、河津川沿いの豊泉橋(河津町役場のある通りの橋)から、並木を海に向かって数十メートル行ったところです。河口からも歩いていけばそのうち現れます。豊泉橋(役場が見える)まで行ったら戻って来ましょう。

それでは桜が見頃を迎えた河津でお待ちしています。

超手作りうどん

昨日、近所のうどん屋さんのマスターが手作り鹿フライサンドを持ってきてくれた。鹿肉はミンチでなく、切り身をあげたものですごく柔らかい。

知らなかった。

こんなに鹿肉って柔らかいのか。きっとものによるんだろうな。今まで硬いようなイメージしかなったので

感動した!

で、このマスター、御年90歳で現役の頃は帝国ホテルのコックをやっていて、郷里に帰って来てから桜まつりの期間中だけやるうどん屋さんをやっている。その名は

元プロの店 ますだや

看板に「元プロの店」と小さく書いてある。さらに、うどんに使うシカ、イノシシ、川海老、アユなどは全部自分で山と川から獲ってくる。それを使って作るから、超手作りうどん。

うどんのダシも、何となくフレンチな感じがして実にうまい!もう歳なので、来年もやるかどうかわからないので、この時期にぜひ行ってみてほしいものだ。ちなみにサンドは賄なので非売品。

場所は、当店向かいのファミリーマートの角を川に向かって、笹原公園の四つ角を過ぎて次の角を右折。川まで出たら行き過ぎ。

エチオピア

コーヒー豆ニューアイテム登場!

エチオピア・モカ・ホワイトナイル

ナチュラル精製のエチオピアど真ん中の上質な豆が入ってきました。軽めの中煎りに仕上げていて、とても複雑な香りがします。今年は、特に焼きリンゴのような濃厚な香りも加わりました。

中煎りでありながら、味に厚みもあって飲みごたえ充分です。

数量限定なので、お早めにどうぞ。100g¥930

桜まつり期間中のお休み

2月1日~29日は、河津桜まつりが開催されます。当店においては、大量の焙煎、発送の都合上、火水木曜日をお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。

花見デビュー

間もなく2月1日から河津桜まつりが始まる。ソメイヨシノが咲く場所ではいわるる「花見」をして、その下で夜桜宴会などで盛り上がるが、河津の場合はそれをやると寒すぎて風邪をひいてしまうので、だれもやらない。

花見と言えば、石川県能都町にいた頃に愉快な花見に呼ばれた。

「おい島村!遠島山公園で花見や。来い!」

と、土建の親分から電話があり、せっかくなので借り物のギターを持参で向かった。もうすでに皆さんは全開で盛りあっていて、そこに入りしこたま飲んでから「おい島村!歌や!」

とのことで、大リクエスト大会で演歌などの伴奏と私の歌で、宴会は最高潮の大騒ぎ。元々見るからに怖そうな男たちが全開で騒いでいるので、周辺の皆さんは恐れおののきじきに私たちだけになっていた。

そして、紙コップが皆さんに回りおひねりがたくさん入った。合計¥1500。歌で初めて稼いだ思い出だ。

今年の河津桜まつりでも、皆さんい思い出をお持ち帰りいただきたい。

桜まつり期間中のお休み

2月1日~29日の河津桜まつり期間中は、大量の焙煎と発送の関係で、火水木曜日のお休みとさせていただきます。よろしくお願いいたします。

カエル

能登町応援義援金の募金箱の上に、強力な応援団が登場!

寒ブリ二郎!

平塚での21年前の開店後に、なぜか海で拾った石を使ってカエルの置物を作るのが好きなお客様がいた。意外にかわいいものが多く、その材料の石は静岡県沼津市の千本浜の石がいいらしく、いつもそこに行っていたらしい。

これはウクレレを弾くカエルで、名前は寒ブリ二郎。そのもとは、測量の仕事をやっていた時にAMラジオから冠二郎さんの歌が沢山流れてきたのを思い出してネーミングをした。

♪源さん 源さん 会いたくて

という歌。20年前の名前なのだが、この度能登町の応援団長になっていただいた。なんと寒ブリはこの時期の能登町の名産品。何の因果だろうか。能登と静岡にゆかりがあったのだ。さあ、二郎さんがんばって!

桜まつり期間中のお休み

2月1日~29日の桜まつり期間中は、大量の焙煎と発送の都合上、火水木をお休みとさせていただきます。発送と卸については、連絡をいただければ対応します。

いれる

先日、東京大森の駅前に面白い看板を発見した。喫茶店の看板

「おいしい珈琲を焙煎る」

ばいせんる?これはなんだ。「ばいせんする」の間違いか?私もばいせんるは言わない。ひょっとしてこれは

「おいしい珈琲を焙煎る」は「おいしい珈琲を焙煎る(いれる)」

ということなんだろうか。なぞだ。

「こーひーをいれる」と入力すると「珈琲を入れる」と変換されることがあるので注意が必要だ。珈琲を淹れるが正解。実は私でも時々間違えるのでお気を付けを。

桜まつり期間中のお休み

河津桜まつり期間中(2月1日~29日)は、大量の焙煎発送の関係上毎週火水木をお休みさせていただきます。発送卸のご注文はお受けしますのでよろしくお願いいたします。

フト


先日、伊豆急の電車に乗っていたら愉快なアナウンスがあった。自動音声で

「モナク・・・フト・・・デス」

「間もなく富戸です」と言いたいんだろうけど、妙に愉快。設定がいかれているんだろうから「モナク」になっちゃって、隙間が空いて「フト」も人間語なら

フよりもトが上がると思うけれども、同じ調子で「フト」と言われると「富戸」に聞こえない。ああ、ちなみに富戸というのは伊東市内の駅名ね。やっぱり抑揚の無い言葉っておかしいな。

毎朝オンラインで聴いている私の故郷の「湘南ビーチFM」のニュースを担当している株式会社AIのAIアナウンサー・フミノイッセイはおもしろい。

成長しているのだ。

以前は、抑揚はそこそこありながら

「ゴアンナイハ・・・フミノ・・・イッセイ・・・デス」

ってありがちなパターンだったのだけれども、最近は

「ご案内はフミノイッセイです」

と、結構人間っぽく聴こえるようになってきた。やるなフミノ!調べてみたら文野一成は、35歳のベテランアナウンサーで結構イケメンだった。でも35にしては声がちょっと渋いような気がする。若返ろうぜ!フミノ!

スタート

おはようございます。寒くてキリッと晴れ渡る朝の河津です。

私の第二の故郷の石川県能登町の復興義援金の募金箱を設置しました。6月末までの予定です。皆さんからお預かりする大切なお金は、能登町の義援金口座に入金をします。多くの方のご協力をお待ちしています。

能登町義援金口座はこちら

本日は珈琲豆の販売発送の日です。カフェはお休み。

桜まつり期間中のお休みの予定 

期間中は、大量の焙煎、発送、仕込みが発生する都合上、火水木休みとさせていただきます。金~月の営業になります。なお、珈琲豆の発送、卸は連絡をいただければ休みでも対応します。よろしくお願いいたします。