ヒモ

おはようございます。曇り空の河津です。

今、頭とお腹にひもを巻いてこれを書いています。写真のただのひもです。

妻が実践して効果があるというヒモ巻きをし始めてから、よく眠れます。昨年末から続いていた、頭痛と左肩の断続的なしびれと胸の痛みが消えました。眠りが深いので夢も見ません。

これはいい。

小関さんという人が「発見」してしまった処方で、正確には理論が本人にもよくわからないけれどもとにかく体が整ってゆくそうです。私も整いました。

この著書は、古武術で有名な甲野先生も参加されています。百円くらいで売っていそうなテキトーなひもを買って、巻いているかわからないくらいの緩さで体に巻くだけです。

だまされたと思ってやってみてもいいと思いますよ。快適です。

本日もよろしくお願いいたします。

20年ぶり

おはようございます。キリっと晴れ渡る朝の河津です。

20年ぶりに当店の主役の焙煎機のオーバーホールをしました。中古で買いましたが、元々具合の悪かったところが看過できない状態になってきたので、当時の業者さんに頼みました。

最初の写真は本体の中で廻っているドラム。この中で珈琲の生豆があぶられて黒くなってゆきます。側面に穴が開いていますが、ここから火が中に入って、生豆に直接あたる直火式です。

ふたの裏側。カーボンがびっしりです。これも落としてもらいました。

始めてみる本体内部。なるほど、こういった2重構造になっているのか。

他にも煙突からバーナーからモーター、ベアリング、ダンパーなど全部見てもらいました。スムーズに回るようになりまたよ。

もちろんお代もかなりかかりました。あたりまえですね。超専門職ですから。これで、引き続き皆さんに安定しておいしい珈琲をお届けできます。これからもよろしくお願いいたします。

河津桜期間中の営業のお知らせ。期間中(2月1~29日)は、大量の焙煎発送、仕込みの関係で、毎週火水木をお休みとさせていただきます。発送、卸については連絡をいただけたら対応します。

本日は、珈琲豆の販売発送の日です。カフェはお休み。

今週もよろしくお願いいたします。

ウイスキー

おはようございます。静かに晴れ渡る朝の河津です。結構寒いです。

昨夜はもの凄く久しぶりに、自分でウイスキーを買ってロックで飲みました。

そもそも18の頃(もう時効です)、最初に飲み始めたお酒はウイスキーでした。ビールは苦くて飲めなかった。濃いけれども、深い甘みがなんかとてもうまくて良く飲みました。

なぜか父親の好みだったのか、スコッチがいつもあって勝手に飲んでいましたね。カティーサークとかホワイトホースとかシーバスとか。

近所の酒屋さんで、そこかしこでたびたび見かけるようになった聞いたことのない蔵の安いウイスキーの一つがあったので買ってみました。

Oh!Yeah!

でした。軽やかなのど越しですがコクもあってなかなか。500mlで¥1210ですからね。

若い頃は家の畳の自室を無理やり暗くして、友人のオハラ君やオーモリ君たちと飲んでいましたが、今は、閉店後のカフェで照明を落としてレコードをかけてリッチに楽しめるようになってしまいました。仕事の特権。

おもしろくなってきたので、普段はビールや日本酒、ワインといった醸造酒ばかり飲んでいるので、ウイスキーなどの蒸留酒を楽しんでみるのもいいかもしれません。もうそういった歳だし。

本日もよろしくお願いいたします。

ニューアイテム

おはようございます。曇り空の朝の河津です。

新年最初の珈琲豆ニューアイテム登場です。

ブラジル・山口農園ブルボン

原種に近いと言われるブルボン種を、日系人のヤマグチさんがこれまた日系人のナカオさんと共に大切に育ててきたものです。

ブラジル伝統の味と言っていいでしょうか。ハチミツのようなアロマとまろやかな酸味が心地いいです。

数量限定商品なので、おはやめにぜひどうそ。全国発送もします。

本日は、珈琲豆の販売発送の日です。カフェはお休み。

今週もよろしくお願いいたします。

営業開始

あけましておめでとうございます。本日より今年の営業を開始します。今年も一年よろしくお願いいたします。

晴れ晴れとした気持ちでいたかったのですが、年始にとんでもないことが能登半島で起きてしまいました。

「能登は優しや土までも」

30年以上前ですが、しばらく能登町(旧能都町)に住んでいたことがあります。大学を卒業して、社会との付き合い方において大変なコンプレックスを持っていた私は、仕事で能登に派遣されました。

そんな私に対して能登の人たちは優しかった。

「たいそう(苦労)は、買うてでも(買ってでも)せい」と言って、いろいろ教えてくれた土方の親分。

「婿にこんか」と本気で誘ってくれた大工の棟梁。

たくさんの人たちが、私を後押ししてくれて育ててくれました。そして、自分の中に「このやり方でいいのかな」とちょっと自信をくれました。私の中では、ある意味故郷横浜よりも大切な第二の故郷です。

おかげさまで、たいそうさせていただき、自営を続ける力が付きました。かわいい嫁あたりました(お嫁さんをもらえた)。

そんな何よりも大切な故郷が大変なことになってしまった。海の近くに住んでいた人も沢山います。醤油屋、床屋、電気屋、居酒屋・・・。みんなどうしているのだろう。

今すぐ会いに行きたい、確かめたい気持ちを抑えて、もう少し全容がわかってきたころに連絡を取ってみることにします。そして、復興の道筋が見えた頃にみんなに会いに行って来ます。今は落ち着いて見守りながら、自分の使命を日々はたしてゆこうと思います。

年末に年忘れができて、今年は、自分の重要な転機を見つめなおして、そして、この地にやってきた時の気持ちを取り戻してしっかりと進んで行こうと思います。

今年も多くの皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしています。

一年

おはようございます。雨の朝の河津です。

いよいよ今年の最終営業日になりました。今年一年は、今までの私の人生の中で最も大切な一年になったと思います。

「色々あった」で片づけられないほど、私のこれからの残りの人生に大きな指針を得られてしまいました。

自身ができること、できないこと。自分がやるべきこと、やるべきでないこと。私と他人の領域のとらえ方などで、悩み続け、一時は夜も眠れなくなったり、食事ものどを通らなくなったり、いつも吐き気をもよおし、味覚を失いそうになったりとさまよい続けて、今、とてもいい環境になってきました。

今までもそうですが、そのような圧力や悩みから逃げずに戦い続けてきて本当に良かった。生きていてよかったと心から感謝をしています。そして、こういったことを置いてゆくのが年忘れなんですね。来年が来るのが本当に楽しみです。

今年は、4年目にして畑のやり方が定まって大収穫な上にすごくおいしくできるようなりました。お手伝いしているお店が、生き生きと本気で頑張ってくれるようなって、産業力の底上げに少し貢献できたかな。

また、当店の珈琲の味わいの向上に向けて、大改革中です。成果が出てきました。ぜひご期待ください。

そして皆さんも、明るい新年を迎えられるようにお祈りしています。

今年も一年ありがとうございました。新年は、8日からの営業になります。

また来年もよろしくお願いいたします。

大掃除

おはようございます。美しい朝の河津です。

大掃除、英語で言うとビッグクリーニングをしました。店内を上から下まですべてふき取ることをやって、焙煎機のメンテナンスもしました。

普段はやれないところを中心にやります。まず写真左下に写っているガスバーナーの中にたまったかすをとります。逆さにして降ると黒いカーボンが沢山落ちてきました。

次に冷却層の下側を攻めます。チャフと言われる、珈琲生豆から発生するカスがたくさんついています。これをかき落とします。冷却効率アップです。

続いて3か所のベアリングにグリスを塗り込みます。本当は古いグリスをクリーナーでとったほうがいいのですが、まあ今回は塗り込みだけで。

調子良くなりました。また来年も沢山焙煎をしますよ。

本日は、木曜日ですが特別にカフェの営業をします。年末は31日まで。新年は8日から通常営業になります。よろしくお願いいたします。

木曜カフェやります

おはようございます。割と暖かな朝の河津です。

28日木曜日、通常ですと豆の販売のみですが、カフェの営業をします。

よろしくお願いいたします。

年内は31日まで、新年は7日からの営業になります。

明日明後日は定休日です。

よろしくお願いいたします。

リニューアルオープン

おはようございます。寒い朝の河津です。

下田市の東急ストア前のスクランブル交差点の角に、かわいいコーヒースタンドができました。オーナーさんの奥様との出会いがあり、5月オープンのお店をこの度、スペシャルティー珈琲のお店としてリニューアルオープンしました。

美味しい珈琲を出したいというお話から、いろいろなメニュー作り、お店作り、ターゲットの考え方などを何度も真剣に議論をして、いよいよ完成しました。

とてもきれいでかわいいお店にオーナーさんがDIYで作り上げました。とても南の海を感じるいいお店ですよ。

メニューはホット珈琲、水出しアイス珈琲、スムージー、奥様の手作りお菓子などです。珈琲のこともたくさん勉強していただき、とても頼もしい限りです。この土地は、伊豆の南の人たちの殆どが車で通り、鉄道で来る遠方の方もほぼ全員が通るという稀有な場所です。なんか町がにぎやかしくなりそうで楽しみですね。ぜひ、行ってみてください。Shimoda one cafe 8:00~16:00 下田市東本郷1-1-12

休耕

おはようございます。風の強い朝の河津です。

1号農園の方に、大量の落ち葉を鋤き込みました。ここは、キョーレツな粘土質でカチカチな土壌なので、この冬は休耕にして落ち葉を鋤き込んで、次の春からの耕作に備えることにしました。

たくあん集めてきて、畑のオーナーさんに耕運機で鋤き込んでもらいました。3月頃から急速に分解が進んで、5月初め位にはいい感じになって種まきができるようです。

土がカチカチ過ぎて、どんどんできなくなってきたので、ふかふかの土にして復活を目指します。とりあえず冬作の野菜は2号農園で作っています。来年の春が楽しみですね。

本日は珈琲豆の販売と発送の日です。カフェはお休み。

年内は通常通り火水休みで31日まで営業します。新年は8日より通常営業開始になります。

今週もよろしくお願いいたします。