使いすぎ

おはようございます。キリっと寒い朝の河津です。

ネギの苗をネットで有名なあるサイトから取り寄せたところ、農薬散布履歴がついてきました。

まあ正しく開示してくれるのはいいことではありますが、実際のところこんなにまかないとだめなのだろうか。ネギは継続して作っていますが、あまり虫に食われないので無農薬でも作れます。

とにかく都市伝説のように皆さん撒きます。畑を始めてからもちろん私は播いたことはないけれども、無農薬がそんな難しいとは思えない。時々雑草を必要に応じて取ってやるくらい。それに「無農薬」だからといって妙な価値を感じたり、値段を吊り上げたりするのもどうなのだろう。

カールマルクスの資本論によると、農作物などは「使用価値」のある誰もが享受できる「富」なのだけれども、それを商品にすると急に「価値」をつけておかしなことになるとのことのようです。

私の商品も「使用価値」にできるだけとどめておくようにしようと思います。

年末年始のご案内

年内の営業

12月31日(金)18:00まで

28日(火)29日(水)は営業いたします。年末は無休になります。

新年の営業

1月1日(土)~7日(金)はお休み

8日(土)より通常営業になります。

なお、正月休みの期間中は珈琲豆の発送もできなくなるので、ご入用の方は早めのご注文をお願いします。

まるや林業始動

おはようございます。晴れ渡る朝の河津です。畑に行ったら指がしびれてしまいました。

いよいよ、まるや林業が始動です。

裏山の環境再生作業を行います。まずは土工で生じる残土の捨て場の確保です。空いた土地の草の上にいきなり捨てると、そこの個所で土地が呼吸できなくなるので。まず選定した箇所の草取り。といってもそこの根系を利用するために、草を下の土をごっそりと丁寧に取ります。

表土のブロックとして使います。

草をある程度とって炭をまきます。

その上に落ち葉を、さらに上に炭を重ねます。周りにはよけておいた表土ブロックを堤防のように置いて土留めにします。

発生した土をその上に積んで行きます。だんだん高さが高くなるので、ある程度行ったらチャノキを植えようかと思います。チャノキは何メートルも深く根を張るので、土中環境改善にとてもいいそうです。

山裾に溝を掘って枝や落ち葉などをたくさん詰めて、そこに周りから植物の根を張らせます。

こんなことをこれから延々とやって行くことになります。河津の山や木が元気になってゆくのを願ってなりません。これからもまるや林業をよろしくお願いいたします。

本日は、コーヒー豆の販売、発送の日です。カフェはお休みです。今週もよろしくお願いいたします。

カリフラワー

おはようございます。凍てつく朝の河津です。

いよいよ冬です。

8月末に植えたカリフラワーがでっかくなりました。いよいよ収穫です。ブロッコリーは収穫をしてもまだまだわき芽がどんどん出るので長期に楽しめますが、カリフラワーは一度収穫したら終わりです。

近日中に初夏に収穫するネギを植えます。植えっぱなしでいいものは楽ですね。

本日もよろしくお願いいたします。

挽き目

おはようございます。美しく晴れ渡る河津です。

珈琲の挽き目の話です。

よく粗挽きとか細挽きとかいう言葉を聞くと思いますが、それは珈琲豆を細かく砕くときの粒の大きさです。

これも明確な基準がないのですが、当店では使っているハイカットミルのダイヤル4.5を中挽きとして、ドリップコーヒーで使用しています。

これより細かく挽くと、粉全体の表面積が増えて、お湯と接する面積も増えるので成分が沢山出て濃くなります。ただし痛烈な味にもなります。

逆に粗く挽くと、粉全体の表面積が減るので薄くなります。言い換えるとさっぱりします。

じゃあ豆がもったいないから少なく細かく挽けばより濃くなっていいではないかと思うかもしれませんが、きつい味になります。まあ好みですけどね。

慣れないうちは粗く挽いて豆を多めに使うと味が安定します。

濃さの調節に挽目をいつも変えていると基準が分からなくなるので、挽目を一定にして豆の量で濃さを調節するのがいいですね。特に手挽きのミルは調節しづらいので一定がいいです。

今日は豆の販売と発送のみです。カフェはお休みです。今週もよろしくお願いいたします。

能力高過ぎ

おはようございます。爽やかな朝の河津です。

アウトドア珈琲専門まるや珈琲店のプロジェクトの中で入手した、スノーピークのステンレス真空カップは本当にすごいです。いつまでたっても熱いものは熱いまま、冷たいものは冷たいままです。しかも表面が結露することもありません。

料亭が喜びそうなデータです。

ところがデータ化できないような決定的な欠点があります。

それは情緒的なこと。熱い珈琲をカップに入れて飲む喜びの一つに、カップを手で包んで温まるということができない。

飲み物の温度が全く外側に伝わらない。

まあ、ある意味がっちり持ちやすいという言い方もありますが、一長一短で。ほっこりできません。いつまでも熱いままというのもどうなのだろう。

結局、まるや珈琲店スタートのきっかけになった、ビーパルの付録の100㏄ちょいしか入らない、どんどん冷めるシェラカップを最近は使っています。ぐいぐい行けて、口の部分が斜めで唇に当たらないので、熱いものもすぐ飲めます。

皆さんのライフスタイルに合ったカップはどんなのでしょう?

全力全開

おはようございます。朝から全力全開の男、島村です。

皆さん!盛り上がってますか?

朝から全開で焙煎をしていたら突然、私の人生の師の歌を聴きたくなり、今全力で聴いて歌っています。

この人知っていますか?

松山千春さんという、時々テレビに出て甲高い声で威張ってゆくスキンヘッドのおじさんの42年前の姿です。そう、昔はかっこよかった。今は今でカッコいいけど。

急にかつてのヒット曲「季節の中で」を聴きたくなり、ライブ緊急開催です。そう、私の早朝ライブ開催です。

もう私の人生のすべてをこの人から教わったといっても過言ではありません。「青春」などいつ聴いても泣きそうです。「夜明け」の一フレーズ

「せめて君の夢がかなうよう 僕は歌い続ける この歌を」

皆さんの夢がかなうよう、私も豆を焼き続けます。

朝7時の河津に来る根性がある人には、私の早朝ライブを特別に聴かせてあげます。料金無料(ワンドリンク付き)。

今日も、今日の夢をかなえましょう!

あ!今、通りすがりの人が振り向いた!よし!

のぼり

こんにちは。爽やかに晴れ渡る河津の昼です。

新しいのぼりが届きました。青空にニューのぼり。気持ちいいっすね!

いつもお世話になっている、デザイナーがやっているのぼり専門店の教えに従って3本を立てます。

同じものを同じ高さで等間隔で3本以上置くのが、脳科学的にいいそうです。結構効果あります。

看板はいつまでも変わらないですが、のぼりは取り換えるたびに店がリニューアルしたような気になります。広告代わりにどうでしょう。のぼり屋さんのHPを紹介しておきます。

デザインのぼりショップ

本日は珈琲豆の販売を発送のみです。カフェはお休みです。今週もよろしくお願いいたします。