アフターバーナー

おはようございます。車の天井が凍る朝の河津です。

昨日は、深煎りのフレンチブレンドを焙煎しました。これくらいの焙煎度になると煎り止め近くになってくると煙がかなり出ます。

チャフと言われる豆の外側の皮もかなり落ちます。バイクのシートの上に積もります。

当店のような田舎ならまだしも、都会の密集地だと大変です。煙はお隣の窓から入るし、チャフは洗濯物に着くし、においは発生するし。

そこでお店によっては導入しているのが、アフターバーナーという煙を焼くマシン。これが大変、でかいし設置が大変だし何といっても高い。焙煎機より高い。

小型焙煎機が150万とすると、250万円くらいしたりするらしい。

ううん。やっぱり私の故郷の都会の商売は大変です。考えものですね。

さて、とりあえず当店は自由に焙煎ができるので、今日も元気よく焙煎です。かなり乾燥しているので、焙煎時の条件も変わってきて気を使います。

本日もよろしくお願いいたします。

本を読もう

おはようざいます。相変わらず寒い朝の河津です。

先日、はす向かいの河津町立図書館に私がオススメした読書台が、その後、すぐに購入されました。

その後、より来館者に気づいてもらって、利用頻度を上げるためのアドバイスをしたところ思わぬ展示の仕方がされていました。

いきなり閲覧室のところどころの机に立ててある。

これは、気づかなかったなあ。すばらしい。たしかにここで本を読まない人には用のない品物なので、これでいいですね。

皆さんで考えるきっかけを与えられるように、いつも考えています。

天城の木材を使って木組みのみで建てられた、高い天井の図書館。蔵書を読むのも持参した本を読むのもいいですよ。ぜひいらしてください。

新聞によると桜の開花予想は、2月15日で2分咲きだそうです。祭りは2月1日~28日です。

本日もよろしくお願いいたします。

どぶろく

おはようございます。今日も寒い朝の河津です。これより焙煎に入ります。

当店から徒歩5分のところに、隠れた隠れすぎの銘酒を造る酒蔵があります。

川津来宮神社の醸造所

明治のころから代々の宮司によって醸されてきたどぶろくです。どぶろくとは濾過しない日本酒のこと。といってもそんなに濁っていませんが。

元々おいしいのですが、コロナで2年ぶりの酒造りとなった今年の酒は、特にうまい。

透明感が増して、丁寧な作りになったのを強く感じます。とてもおすすめです。

次代宮司が中心になって、真面目に作り上げました。数量超限定なのでおはやめにどうぞ。伊豆最南端の酒蔵のお酒。飲むと自慢できますよ。

神社の社務所で売っています。1本¥1600。

来宮神社のホームはコチラ

桜まつり

おはようございます。畑に霜柱が立つ寒い朝の河津です。

いよいよ今年の河津桜まつりが迫ってきました。今回の開催期間は今までと変わります。

2月1日~28日

最近は桜が早く咲くようになってきたので、前倒しになりました。お間違えの無いようにお願いします。

さて、バイク駐車場のご案内です。2年前より始まった、当店前の「鯉のぼり駐車場」でのバイク駐車ですが、いよいよ今回からバイクと乗用車のみの営業になります。

かつてはバス専用駐車場だったのですが、今回よりバスは観光協会駐車場におまかせして、バイクと車のみになりました。バイクの駐車料金は¥500。

途中がどんなに混雑しても、がんばって会場中心部の当店前に来ていただければ、安心して停められます。駐車場係りのお姉さんもやさしいです。きっと「また河津に来たい」と思うことでしょう。

一部の正月桜は見頃になっていますが、他のものはまださっぱりです。開花状況もレポートしますのでお楽しみに。

それでは今週もよろしくお願いいたします。本日は珈琲豆の販売と発送のみです。カフェはお休みです。

ロールケーキ

本日のケーキはロールケーキです。限定7個。

これを強力に勧めてくれる営業マンが現れました。

今年の干支の虎がロールケーキを勧めてくれています。毎年、陶芸家のいとこが作ってくれる干支の焼き物。今年はこれです。すごくうまそうに見えます。

「おはやめにどうぞ」と、虎が言っています。おはやめにどうぞ。

ネギ

おはようございます。まるや農園の男、島村です。河津は今日も晴れです。

天高くそびえるネギ。昨年の3月に植えたネギをゆっくりと時々収穫しています。

11月頃から穫れ始めて、まだまだ楽しめます。植えっぱなしで必要な時に抜いてきて使います。植えっぱなしの保存食のようなものです。皆さんもやりませんか。

3~4月頃に苗を植えて、成長に合わせて白い部分が隠れるように土をかぶせて行きます。土寄せといいます。

それだけです。季節を変えてかなり一年中収穫できるようです。自分で植えて無農薬で育てたものは、冷蔵庫でも長持ちしますよ。苗はネットで売っています。この苗はヤフーのオークションで安く買いました。とてもいいできです。

ビバ!農業!

本日もよろしくお願いいたします。

ライト

おはようございます。昨日よりは暖かい朝の河津です。

クロスカブ110のライトを交換しました。明るいでしょ?

このバイク、明らかに設計ミスかコストダウンとしか思えない暗いライトがついています。夜道なんか危なくて走れません。見た目も宇宙人の目みたいで気持ち悪かった。

安全第一なので、社外品の昔のバイク風のデザインのものに替えました。プロテックというメーカーの物。バイク屋さんからきいたとんでもない情報によると、これも含めて最近のバイクは、ライトの球が切れると本体ごと全とっかえになるそうです。

ベルトコンベアのような産業を増やして、業界が楽して儲けてゴミばかり増やす。ホンダさんももう少し自身の生き方を考え直してほしいものです。

これでカブに乗っていながら「カブらしさ」があまり好きでなかった箇所の改造が大体済みました。チェーンカバーとマフラーとライト。

これからも安全第一で皆さんをお迎えしますね。ぜひ伊豆へ!

火入れ

おはようございます。7日間の創業19年で最長のお休みをいただき、本日より本年の営業を開始します。

おもしろい人体実験になりました。最初に3日間は、まだ仕事の勢いが抜けないようで、なんとなく「なにかしなければいけない」感じがして、居心地が悪い状態でした。

「ううん、これでは働き過ぎの日本人を象徴するような感じでないか。」

と、思ってしまいましたが、4日目くらいから「ただ生活をしている」状態になれて、やはり本当に切り替えるにはこれくらい必要なのだなという、貴重な結果を得ることができました。

久しぶりに焙煎機に火を入れました。今年も日々の細かい積み重ねでより良い品質とサービスを向上させてゆくので、よろしくお願いいたします。

達磨大師

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

下田市稲梓の下田達磨大師に行って来ました。毎年、達磨を大きくして行きます。私たちも年々大きなだるま様になって、上り調子です!

お寺のお堂で購入しただるま様と共に祈祷をしてくれます。田舎なのですぐにやってくれます。私の実家の鶴岡八幡宮でお願いしたら何時間かかるのでしょうか。

鐘もつき放題です。心の美しさは響きの美しさに出ます。

今年も楽しい商売をして行きたいと思います。

3日まで、だるま様の販売と祈祷をしてくれます。いかがです?とても空気感の良いお寺ですよ。

下田達磨大師のページはコチラ