
隣町のお客様が「自家焙煎をしたい」とおっしゃるので、かつて私がやっていた手網焙煎用の道具を貸してあげました。
そもそもは銀杏を炒ったりするものですが、珈琲豆の焙煎にも向きます。100gほどの豆を入れて、手前をクリップで止めて、ガス台の上でひたすらあおり続ける。
私が開業前に初めてやった時は2分で炭になりました。
手順としては、ガスは強火で一定にして網の上下で火力調整をします。20分ほどでパチパチいって煙が出始めたら火から外して、素早く下から扇風機で急冷します。
焙煎した豆をお持ちになったので、一緒に試飲をしました。いやあ、お店が開けそうなうまさです。素晴らしい。
更にやる気を出して、フライパンでやってみたいと言われるので、テキストを貸してあげました。私はやったことがないので、結果を教えてくださいね。