
いよいよ暑くなってきましたね。やっと水出し珈琲の試飲用を用意しました。

麦茶のバッグの中に珈琲粉を詰めてお売りします。これを麦茶を作るようなボトルに2袋入れて水を1L注いで、冷蔵庫で一晩出来上がります。コツは、必ずバッグを取り出しおくこと。
ペットボトルや電気仕掛けの浄水器の水でなく、ただの水道水を使います。そもそも珈琲抽出に向きません。
一度作れば1週間保存がききます。夏のお友達にぜひどうぞ。¥570 1L用
いよいよ暑くなってきましたね。やっと水出し珈琲の試飲用を用意しました。
麦茶のバッグの中に珈琲粉を詰めてお売りします。これを麦茶を作るようなボトルに2袋入れて水を1L注いで、冷蔵庫で一晩出来上がります。コツは、必ずバッグを取り出しおくこと。
ペットボトルや電気仕掛けの浄水器の水でなく、ただの水道水を使います。そもそも珈琲抽出に向きません。
一度作れば1週間保存がききます。夏のお友達にぜひどうぞ。¥570 1L用