ビバ!岐阜Ⅱ

019

蕎麦屋からもう少し走って、日本大正村というところに行きました。

大正時代は生糸でずいぶん稼いだ街だそうです。

022

保母さんが歯医者さんを営んでいました。

025

その当時の洋館の前です。初代館長さんの高嶺峰子さんにも負けていない妻です。

027

この町出身の横綱にも負けていない私です。

028

測量屋さんが喫茶店をやっていました。さすが岐阜。こだわりはありません。

029

ビテ丼かと思ったらどて丼でした。で、どて丼ってなんでしょう。

030

誰もいません。

031

電話番号は二〇です。

033

男の旅です。

036

下呂温泉近くの神社では、なめくじ祭が開催されていました。国指定天然記念物のある神社で、なめくじ祭りです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。