ぐりぐり

焙煎機のオーバーホールをしました。1枚目の写真は、冷却槽という焙煎が終わった豆を急冷する部品です。でかいです。

小さい穴が沢山開いていて、この下からファンで吸気をして冷ますのですが、この穴が豆の油分などで結構詰まります。

槽全体で一体何個開いているんだろう。2千個?3千個?とにかくすべての穴をドライバーでグリグリして拡げます。冷却槽を外してやるのは創業23年ではじめてですね。

まあ大変です。でもちゃんとやらないと豆がみんな深煎りになってしまいます。

それから1年半ぶりに3か所のベアリングのグリスの注しなおし。古くなったグリスをパーツクリーナーで洗い流して、指で新しいグリスをぐりぐりとつっこみます。

まあ当たり前ですが一日仕事になりました。静かに回っていますよ。これからも皆さんに爽快な味の珈琲をお届けしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。