
しばらく前になりますが、大陸系の若い女性のお客様二人組がおみえになりました。いわゆるインバウンドでしょうか。
にこにこしながらお帰りになって、テーブルを片付けようとしたらナプキンにメモ書きがされていました。
「コーヒーとケーキともおいしいです!!スコンが、私も友達もとても好きです。ありがとうございます!」
とのことです。いやあ、うれしかったですねえ。外国からの皆さんをインバウンドなどと呼んで、とにかくやたらと沢山お金を使ってもらおうという風潮がありますが、外国の皆さんも別に私たちと変わらない普通の人です。
無駄にお金を使いに来るのでなく、良いものに触れたくて来るのだと思います。まあ、間違いないと思います。
他の外国人の方に質問をしました。「日本に多くの方が来られますが、安いから来るのでしょうか?」
すると「確かに今は安くて来やすいこともありますが、なにより日本の人の優しさや気遣い、美しいものが好きで来ています。」と言われました。
たった250円の小さなスコーンをわざわざ当店まで食べに来てくれます。あまり有頂天にならずに、普通におもてなしを続けて行くことが長期的に日本の、そして地域の、町の評価を上げて行くことになると思います。海の向こうから来てくれる人たちの純粋な気持ちを裏切ってはいけません。
これからも、国内外問わず、一人一人が町の代表であるという気持ちで「普通に」続けて行こうと思っています。
本日は定休日ですが、いつも通り珈琲豆の発送作業をしているので店にいます。販売発送の対応もできますので、よろしくお願いいたします。