紅茶の販売について

紅茶がお求め安くなりました。
開店以来販売単位を50gにしていましたが、本日より30g単位に変更させいただきました。

量が多い。さっさと飲んで他のを飲みたい。

というお客様の要望に応えました。 なるほど確かに、世の中にはタンスの肥やしになってしまっているかわいそうな紅茶が沢山ありますよね。

販売量目を減らした効果は
・さっさと新鮮なうちに飲みきる。

・飽きる前に飲みきる。

・複数買っても交互に飲みやすい。

で、大きな成果は「値段が安くなる」。
ダージリン、キャラメル&ストロベリー¥850→¥500

アッサム、ウバ、ディンブラ、アールグレイ¥750→¥450

アイラナブレンド¥600→¥400

マスカット¥900→¥550
ほとんどがワンコインで買えるようになりました。
ぜひ、いろいろ試してみてくださいね。袋が小さくなったらラベルとのバランスもよくなって、締まって見えるでしょ!
宜しくお願い致します。
紅茶のネット通販はコチラhttp://cart05.lolipop.jp/LA10723346/?mode=CATE&c_id=CA00100151441&PHPSESSID=dab03406a645604803defc4fe6bd83d3

青ざめてますかあああ

おはようございます。
予報よりもいい天気になりました。晴れています。
写真は、妻の実家の片づけをしていた時に出てきた、懐かしの第一勧業銀行のキャラクターの青ざめたペンギンです。

知られずに大量のごみと一緒に捨てられそうになっているところを、つい目が合って救ってしまいました。
青ざめているのはよっぽど恐怖だったのでしょうか。
私は生まれたときから大人だったのですが、そんな私の仮の姿の子供時代、ハートのマークだったので「チュ銀行」などと、この私としたことが意外にかわいい呼び方をしていたことをここに告白します。
ちなみに私は生まれた時から大人だったので、川崎の青葉幼稚園はもちろん中退しました。

本当です。

幼稚園は「幼稚」という名がついているので、この私が幼稚な人間になってしまうではないかという立派な理由です。
ちょっとだけウソですが、中退は本当です。

運動会の時に、どうもそりが合わないさくら組の先生に玉入れでどさくさにまぎれて石をぶつけるという陰湿な攻撃を敢行したら、ぶっ飛ばされました。

そ、それでは今日も一日宜しくお願い致します。

当たり前の話

小田原の長興山の枝垂桜を見に行ってきました。 とても立派なさくら。でも樹勢が落ちてきているらしく、その周辺にいた子分の桜の方が咲き誇っていました。
で、帰りに小田原駅近くの前から気になっていたパン屋さんに行きました。

いつも異常な人気で、今日もあらかた売れてしまったらしく、行列で揚げあんドーナツを買いました。 とびきりうまいとかいうわけではないけれども、ぱくぱく安心して食べられる味です。

こんなあたり前の物が当たり前においしいお店が長く続いているのは、とてもいいことですね。
当店もいつか「当たり前の」店になりたいものです。
明日から1週間宜しくお願い致します。

とにかく古い

古い・・・古いな・・・

オールディーズのジャンクCDをハードオフで買ってきました。¥525。

 これは安い!

で、さっそく聴いてみたらなんと、3枚組の1枚がないではないか! CD買うのに中身も確認しないといけないなんて面倒くさいです。1枚分の¥175を返してほしいものです。わはは。

でもいいもんです。やっぱりオールディーズ。

オールディーズっていったいなんだか知ってます?

正確には1961年にアメリカで発売になった、「OLDIES BUT GOODIES」という50年代60年代初頭の曲を集めたアルバムから、この言葉が使われるようになったらしい。

「古いけどいい曲」という意味だけれども、その当時のほんの10年前以降の曲を集めて「古い」というのもどうなのだろう。 今時のわけー人たちに「昭和が好き」なんて言われるとちょっとイラつくけども、それだってもう25年も前なんだから、10年以内なんて古くもなんともないじゃん!まあいいや。

日本では、1973年のアメリカ映画「アメリカン・グラフィティ」から使われ出したらしい。挿入歌のプラターズ「オンリー・ユー」なんかが入っていたな。

私とオールディーズとの出会いは24年前。 鎌倉稲村ケ崎の喫茶店TARO’Sに通い始めたとき。 いつも有線でオールディーズがかかっていた。

カスケイズ「悲しき雨音」、プラターズ「煙が目にしみる」・・・

海に面したでっかい窓から見える江の島の向こうに夕日が沈むのを眺めながら、毎日過ごしたものです。 何時間もいると、同じ曲が何度もかかるからたくさんインプットされてしまいました。

オールディーズは真空管アンプで鳴らすとよさそうだな。店でも流しているので聴きに来てくださいね。

1枚足りなかったCDは、オークションで探したらなんと出品されていました。今、入札中。落とせるといいな。

カフェメニュー

長いことお手伝いしているお店がカフェメニューを強化することになったので、漬け込みの水出しコーヒーを提案してみました。

 これはそれを使ったアイスカフェオレ。

これ専用の水出しブレンドを使います。 これはこれでとてもうまいのですが、もう少し濃く感じる味にしてみようかと思うので、違う豆を使って試作してみます。

この水出しは誰でも、小学生にでもできるのでとても使えます。アイスコーヒー、アイスカフェオレ、アイスカプチーノ、スタバで言うところのフラぺチーノのようなもの。

メキシコ料理店ですが、たとえ専門外の物でもおいしいものを出したいというオーナーの情熱にぜひこたえたいと思います。 完成してスタートしたら報告しますね。

さくらティー発売

おはようございます。

気持ちのいい朝ですね。

昨日、久しぶりにデッキに屋根をかけました。 万全な安全対策を施したので崩れることはありません。ホームセンターで売っているオーニングと呼ばれる日よけを使って、工夫をして作りました。

お客様の提案で白く塗った手すりと共にとても気持ちのいいデッキになりましたよ。ぜひ座ってみてくださいね。

写真のさくらティーを発売しました。 桜の花びら入りで、季節の香りいっぱいです。春季限定数量限定なのでお早めにどうぞ。

こちらからもお求めいただけます。ご注文お待ちしています。 http://cart05.lolipop.jp/LA10723346/ 今日と明日はお休みです。宜しくお願い致します。

おはようございます

おはようございます。

昨日の地獄のような強風からは打って変ったような静かな朝ですね。

あの日から、震災の日から2年が経ちましたね。 あの時、当店では湘南ジャーナルの取材中でした。  経験したことのない揺れ方と大きさ。これは大変なことになりそうだなと思ったら、それ以上のことになってしまいました。

かつて私が住んでいた東北。私を育ててくれた東北があんなことになるなんて。

辛くて悲しくてやりきれない。

この2年で日本は、私自身は変わったのだろうか。まあ国や政治のせいにしてもしょうがないので、私がしっかりしてゆくしかありませんね。

あの日以降、いい意味で内にこもるようにしています。外に向かっていたエネルギーを自分の内面と自分の店に投入して見つめなおすという作業を続けています。 少しずつだけど成果は出てきたかな。これを目に見えるかたちにしてゆかないとね。

ひとつずつ丁寧な生き方を心がけてゆきたいと思います。

写真のシクラメンは、震災のあった年のクリスマスに、仙台の会社でお世話になった「仙台一の美女」アケミさんが贈ってくれたものです。今年も咲きました。

ふっ・・・美しいぜ。まるで彼女のようだ。

アケミさんは地震の被害で有名になってしまった仙台市若林区荒浜の出身。地震で家が全壊してしまい、津波でご友人を一人失くしました。

恐怖と心の傷があまりに大きく、1年たっても手紙の字を書くのがやっとという状況でした。少しは良くなったかな。

「今私にできること」として、ずっとアケミさんにニュースレター「一日一笑(一日一笑)」を送っています。アケミさんに元気に笑ってもらって、周りの人を一人ずつ元気にしてもらおうと思っています。

今日の14:46に私も東に向かって黙とうをします。

さて、今日のケーキはロールケーキです。あまりのうまさに自分で食っちゃいそうです。 今日も一日宜しくお願い致します。

たいやきやいた

東京の大森に行ってきたので、駅前のたい焼き屋さんの「横浜くりこ庵」の濃厚キャラメルたい焼きを食べました。

くりこ庵はかわいいたい焼き屋さんなのだけれども、しばらく前に浅草に行ったときは「浅草くりこ庵」になっていました。

大田区大森では「横浜」を名乗っていて、ブランド地名の浅草では「浅草」を名乗る。きっと平塚あたりに出しても「横浜」を名乗っちゃうんだろうなあ。わはは。

人間なんてラララですね。

自分の故郷の地名の使い方が?なので、妙な気分です。 濃厚キャラメルたい焼きなかなかなんで食べてみてください。