なんだ坂こんな坂

おはようございます。爽やかな朝の河津です。

もう、クロスカブの陰で家の奥で遺跡化していくしかないのではないかと思っていたスーパードリーム号が、大復活しました。

今年初めの頃に、パーツメーカー武川から限定10本で発売された専用マフラーの最後の1本をその気もなく買っておいたのですが、放っておくのも何なんでとりあえずつけてみたところ生き返りました。

野太い音と鋭いふけ上がり、4速5速で伸びきらなくなっていたのが、あっという間に回ります。

たぶん、バイクのことを全く分からない人にわからないかもしれませんが、とにかくすごく良くなったということです。生き生きしています。

さらにバイク屋さんにお願いして、ウオタニというメーカーのイグニッションコイルに替えてもらったところ、上り坂が力強くなりました。

解説すると、エンジンの中のガソリンをより強い火花でガンガン燃やして速く走ろうということです。

いやあ、突然スーパードリーム号の第二時代が始まりました。伊豆の上り坂が楽しくなりそうです。

昨日発売の三代目コーヒーフロートが好評です。本日もよろしくお願いいたします。

三代目珈琲フロート登場

おはようございます。穏やかに晴れ渡る朝の河津です。

ついにというかやっぱりというか、みたび珈琲フロートを販売します。

平塚の頃の大人気メニューですが、材料の確保が困難なことや豆の焙煎が忙しいことなので、実質封印していましたが。

この度、材料は取り寄せにして、夏季限定でお出しすることにしました。

初代は点滴の水出しダッチコーヒー、二代目はエスプレッソ、そして三代目はこれ専用のスペシャルドリップの珈琲をつかって、史上最もうまい珈琲フロートになりました。

そして、手間も調理並みにかかることになりました。久しぶりに作り方を思い出しながら試作をしてみましたが、これはいいな。味が三段階くらいに楽しめます。ただのグレデーションでなく、味を作るための見た目です。作りも大げさ味も大げさで¥730。

こう書くと随分いろいろなコーヒーをやってきたな。水出し2種類、サイフォン、エスプレッソ、プレスにドリップが5種類。まだあったっけな?

明日からのデビューになります。三代目アイスカフェオレも同時販売です。本日は豆の販売発送のみで、カフェはお休みです。よろしくお願いいたします。

尾が﨑モーニング

おはようございます。曇り空の河津です。早く目が覚めたので、バイクで5分の下田市に入ったところの尾ヶ崎ウイング駐車場で、モーニングまるや珈琲店をやってきました。

人に怒られるまでやるのが方針なので、ここで火を使って大丈夫かと思いましたが、今回も問題なし。

今回のバージョンアップポイントは、ハンガーを持参してペアスロープのジャケットをかっちょよくかけてみました。Oh Yeah!

淹れているときに東伊豆から下田に通勤途中のライダー(今日は車)の方に話しかけられて「今度行きます」とか言われてしまいました。

ここをホームグランドにするのもいいかもしれません。

で、戻ってただいま焙煎中です。今日もよろしくお願いいたします。

山から里、川、海まで

昨日、里地里山の環境復元保全のワークショップに行ってきました。私が学生の頃から30年間考え続けてきたことに、いよいよ踏み出します。ふもとの畑も良くなりそうです。以下、主催の建築家岩越松男氏の文章です。

今日は一般社団法人地湧の杜主催で、NPO地球守代表、高田宏臣さんのWSをを開催しました。場所は、小田原で80年続けてきたはじめ塾が活動している久野の坊所(ぼうどころ)の畑とその周辺です。まず坊所地区の水源を見て高田さんの解説を聞き、下って崩落の危険のある農道の現場分析と改善の方法について学びました。このWSから私が学んだ事は、畑、田んぼ、下流域の住宅地まで全て繋がっている事を実感出来た事です。畑の都合、田んぼの都合、道路の都合でバラバラに考えていてはダメだと云う事。そして、戦後に主流になったコンクリートで固める国土開発によって悪化した環境(砂防ダムなど)に対し、どのような事ができるのか、あれがダメこれがダメではなく、こんな事も出来るあんな事も出来ると負からの発想ではなく今ある現状を0としてそこか始める事だと気付きました。このWSは次のステップに進みます。地域で環境改善に貢献できるプロ向けの講座を開催します。しかし、この場合のプロの定義は難しいので、次回の案内を出すまでに参加者の条件を示したものをご案内いたします。こうご期待。すでに2名の参加者が決まりました。しかし、プロを目指さないけれども興味関心のある方にも参加できる事も考えます。こちらもこうご期待

高田さんのホームはコチラ

河津でテレワーク

おはようございます。雨模様の河津の朝です。

皆さんテレワークしていますか?いっそのこと河津でのテレワークもいいのではないでしょうか。

ばらで知られているバガテル公園内に、ワーキングスペースができました。古いレストランとして使われていた趣たっぷりの空間です。

wi-fiなど設備が整っています。すみません、私携帯持っていないのでそこらへんの詳しいことがよくわかりません。

専属の地域おこし協力隊の女性が親切にご案内してくれます。

ぜひ、美しい町河津町で仕事をしてみてください。

梅雨

おはようございます。梅雨が全開の朝の河津です。

6:00から焙煎を始めました。土曜日に急用ができて私が留守にするので、その分を前倒しで作業中です。土曜日の営業は通常通り行います。

本日は豆の販売、発送のみです。カフェはお休みです。よろしくお願いいたします。

ポケットストーブ

こんにちは。雨の休日の河津です。

こんな日は、アウトドア珈琲専門まるや珈琲店の細かい研究活動です。

お客様にエスビットのポケットストーブというものを借りました。小さいです。名刺よかちょっと大きいくらい。

折りたたんだ中に燃料が入ります。よくできていますね。

開いて専用固形燃料をセットします。1個¥100ちょっとしますので、ちょっと高め。

ちょっと座りが悪いので、五徳を載せてお湯を沸かします。

10分ほど、燃料がちょうどなくなるくらいで300㏄位のお湯が沸きました。

普通の固形燃料のように蝋が大量に残ることがなく、燃えつきるので後片付けが楽です。

すすが出るので、ポットの裏が黒くなりました。洗えば落ちます。

¥1600位でコンパクトでこれもいいですね。ちょっと精度が悪いので、大きめのやかんなどに向きますね。

でかすぎ

こんにちは。晴れ渡る河津です。さわやかな陽気です。

まるや水産が漁獲量上昇中です。昨日は閉店後のひと時、車で1分の河津浜で操業しました。

釣れました!1年半ぶりに河津浜で食える魚が釣れました。

ち、小さい・・・

なんと9センチのルアーに12センチのカマスが食いついてきました。どこまで食い意地が張っているのでしょうか。大体、本当の飲み込んじゃったら口が開きっぱなしになって当分苦しむ羽目になります。

私も正気を大切にしていこうと思う出来事でした。

まるや商店盛業中

おはようございます。曇り空の河津です。

ついにこの日が来ました!そうです!ひさーしぶりに、まるや商店の一番の老舗「まるや水産」に漁獲がありました。思えば昨年は2匹の巨大なエイのみ。一昨年12月の48センチのヒラメ以来の「食える魚」が釣れました!

10㎝と12㎝のムツ・・・

久しぶりに閉店後の1時間、夕マズメのひと時を車で7分の稲取港でテキトーにルアーを投げたら釣れました。まあ、誰でも釣れますが。

大物はとりあえず置いておいて、小物で修業のしなおしです。昨夜の夕飯で塩焼きにしていい酒の肴になりました。

続いて、今朝のまるや農園の収穫です。夏野菜が穫れ始めました。キュウリが最初の一本に、ヤングコーン。ニンジンも順調です。

プチ自給自足生活@伊豆。皆さんも参加しませんか?

夏野菜

おはようございます。曇り空の河津です。

畑の夏野菜が実り始めました。

たびたびわき芽と枝を間違えて切ったりしていますが、元気に成長しています。

大収穫祭になるといいっすねえ。

本日もよろしくお願いいたします。