
伊豆半島と言ったら伊豆急行です。その伊豆急グループで働きませんか。
社員さんから聞いたのですが、駅員、車掌、運転士を始め全業種で人が足らなくて大変だそうです。
他にも、不動産などあらゆる業種があります。IT関係もあります。何といっても伊豆急は東急の100%子会社なので、福利厚生など(各種手当なども)が東急基準です。つまり東京と一緒。
安定した企業で、楽しい伊豆生活を始めませんか。職場だけでなく、住宅も用意してくれるんじゃないですかね。
とにかく絶対的に頭数が足らないので、年齢制限もないそうです。いっそのこと、夫婦で一緒に入社しちゃうのもいいかもしれない。
とにかくエイッ!とばかりに勢いで来てしまえばどうにでもなります。
伊豆はただの観光地と思ったら大間違い。水はいいし、食糧生産も実は盛んで、自給力が結構あります。私、毎日温泉に入っています。
地産地消とか食育などといった意識高い系の言葉は、当たり前のようにやっているので目にしません。
何といっても、人がやさしい。これは住んでみないとわからない感覚かもしれない。それを実感するのは簡単です。まず自分がやさしくなればいい。それだけ。
どうですかね?東京で用事があっても鉄道1本で行けます。私最近、熱海から新幹線利用が当たり前になりました。とても快適。
とりあえず鉄道関係だけが載っていますが、実は他にもたくさんあるそうです。わかりにくい時は、連絡ください。