マハロ!乗鞍高原

105

岐阜から上高地方面を経由して、長野県乗鞍高原のアロハシャツ屋さんに行きました。

なぜ山の中でアロハ?

まあいいじゃないですか、とにかく2回目の訪問ですが、やはりここを上回るいいアロハ屋さんは知らない。

104

ハワイって、実は山の文化なんだよね。そんな雰囲気バリバリ。

102

今年も沢山いいのが入っています。

103

店長のkimoさんです。相変わらず話が面白くて、買い物を始めるまでに1時間以上話し込んでしまいました。

108

今年もいいのを買ってしまった。店できていますので見に来てくださいね。

喜茂商店は、10月10日頃までが今年の営業です。松本ICを下りて、上高地に向かい、途中から乗鞍高原に折れます。道は一つしかない。

乗鞍温泉に近くなってきたあたりの左にあります。

メールで問い合わせてからの方がいいかもしれません。

kimostore128@gmail.com

長野県松本市安曇4043-33

ビバ!岐阜Ⅱ

019

蕎麦屋からもう少し走って、日本大正村というところに行きました。

大正時代は生糸でずいぶん稼いだ街だそうです。

022

保母さんが歯医者さんを営んでいました。

025

その当時の洋館の前です。初代館長さんの高嶺峰子さんにも負けていない妻です。

027

この町出身の横綱にも負けていない私です。

028

測量屋さんが喫茶店をやっていました。さすが岐阜。こだわりはありません。

029

ビテ丼かと思ったらどて丼でした。で、どて丼ってなんでしょう。

030

誰もいません。

031

電話番号は二〇です。

033

男の旅です。

036

下呂温泉近くの神社では、なめくじ祭が開催されていました。国指定天然記念物のある神社で、なめくじ祭りです。

 

ビバ!岐阜

009

先日のお休みをいただいた日に、岐阜県の地域調査に行ってきました。

まずは恵那市の道の駅「らっせいみさと」の蕎麦屋さん。

011

ものすごい大繁盛です。写真に通り、この道の駅は地元の女性だけで運営をされていて、みんな張り切っています。気持ちいいです。

013

ざるそば大盛り。女性スタッフの手打ち。つゆまでうまい。

012

東海地方のお決まり。どんな飲食店でも必ず珈琲があります。珈琲はあるのですがこだわりは全くないのも特徴です。

この地方はすべての飲食店のなかで、喫茶店が最も多い。でもこだわりは全くありません。

015

女性スタッフの手打ち教室も人気です。たいしたものだ。

016

そば粉を練りこんだソフトクリームがうまいです。

017

妻も美しいです。

018

駐車場に止まっていた「中古車」に「中古車」と表示がされていました。

岐阜県良いです。最高です。

アイス最中

 

006

おはようございます。

今日もえらく暑いですね。水分補給を忘れずに。

本日のアイス最中は

マスカルポーネチーズクッキー

コーヒー味にブランデーが少し香ってなかなかです。¥360

お休みのお知らせ

8月19日(火)~21日(木)

お休みをいただきます。宜しくお願い致します。

グリスをグリグリ

006

11年間使い続けている焙煎機のベアリングのグリスアップをしました。

グリスは古くなると固化して、動きを悪くしてしまいます。

007

これを開けると

004

うひゃあ!すごいです!

軸のそばの隙間に古いグリスが詰まっています。これをパーツクリーナーで流します。

005

こんな感じ。ここに新しいグリスを詰めます。

008

これからも安定した味作りを目指すので、よろしくお願いしますね。

けんちゃんとしちゃん

008

お客様にでっかい三浦すいかの

けんちゃん

をいただきました。

007

けんちゃん甘くてうまいです。他のお客様にもどんどん分けて、みんなにっこり。

すいかをもらうとなんとなく、にっこりします。

002

で、いぜんもらった三浦すいかは

としちゃん

なぜ?なぜなんだ。現地に行くと、かとちゃんとかよっちゃんとかもいるのだろうか。

ちなみに私は46歳になったいまでも

やっちゃん!

といわれて、母弘子に叱られています。

明日から1週間宜しくお願い致します。明日のアイス最中は「マスカルポーネチーズアイス」です。

 

JBL登場

005

アメリカのスピーカーオブスピーカーのJBLを導入しました。

JBL COTROL 1X

さらに、この個体はスーパーチューニングバージョンです。

すごいです!

シンバルが震える音まで聴こえます。

毎日、音楽を聴くのが楽しい。

今まで使っていたお気に入りのイギリスB&Wが突然壊れました。かわいそう。

でも今度はもっとお気に入り。夕方から鳴らしているので聴きに来てくださいね。