史上最高

おはようございます。晴れ渡る河津の朝です。

現在発売中の雑誌「昭和40年男」がすごくいい。毎号読んでいますが、今までで一番突き刺さります。編集の皆さんありがとうございます。

冒険していますか?

何も遠いところに行くのだけが冒険じゃない。近所でもいいし、家の中でもいい。自分の心の中の無限の宇宙が一番の冒険。

ちょっと小僧の頃の小さい冒険の記憶を呼び覚まして、明日への力をもらいましょう。

プロ野球大洋ホエールズの遠藤投手のインタビューで、キャッチボールは肩を作るためでなく、相手の胸元に正確に投げる訓練をするものらしいです。コントロールをつけること。キャッチボールをきちんとするとコントロールがつくらしい。

焙煎も同じこと。今朝飲んだグァテマラの味から、次の焙煎のコントロールが見いだせました。同じような結果を目指して、同じことをやりながら、同じプロセスなど一度も存在しません。全てに通じる話。

是非読んでみてください。

ついに

おはようございます。自給自足のための架空の水産会社まるや水産の男、島村です。

ついにやりました!ついに!昨日朝、近所の海で釣りました。

62㎝2.6キロのブリ(出世魚ではワラサ)。

いやあ、5分間くらいの激闘になりました。釣り仲間のウエダさんに手伝っていただきながら無事確保。クジラでもかかったのかと思ってしまいました。

さすがにこの大きさになると厚みが違います。養殖ですか?と思うくらいでかいです。

早速、提携水産会社かまや水産に持ち込み、さばいてもらいました。大漁の刺身と切り身が6切れ、ドカッとアラ。

夜は地獄のブリパーティーでした。翌朝になってもお腹いっぱいです。まだ3日くらいはブリ天国が続きます。楽しみ楽しみ。

明日は、珈琲豆の販売と発送のみです。カフェはお休み。よろしくお願いいたします。

限定豆登場

おはようございます。今日もやっぱり雨の河津です。畑の枝豆の成長が気になります。

数量限定豆の登場です。

グァテマラ・フランシスコ・マルチネス

定番のグァテマラ・ラ・タシータのニュークロップの入荷が9月になるので、その間の限定豆になります。グァテマラ西部のウエウエテナンゴ州産です。

完熟フルーツのような香りで、かなり自己主張強めです。これはこれでおもしろい。お早めにお求めください。100g¥730。

ペーパーケース

おはようございます。大雨上がりの河津の朝です。もうやむのでしょうか。雨は飽きました。

アウトドア珈琲専門まるや珈琲店の男、島村です。集中研究期間です。アウトドアコーヒーを淹れるときに使うペーパーの輸送保管が結構困ります。100枚入りをそのまま持ち歩くのは無駄だし、数枚とって他のものと一緒に入れてもくしゃくしゃになってテンション下がるし。

それを解消すべく、ペーパーのケースを探してみました。軽く防水の素材で、通常のものや円錐型も入り、大小の大きさも使用可です。

これで、現場でもパリッとした清潔なペーパーでおいしい珈琲が淹れられそうですね。近々まとめて現場デビューです。

本日は珈琲豆の販売、発送のみです。カフェはお休みです。よろしくお願いいたします。

メジャースプーン

こんにちは。アウトドア珈琲専門まるや珈琲店の男、島村です。いつまで雨が降るのでしょうか。

さて、キャニスターに続いて、それに合うメジャースプーンを探してみました。

珈琲孝具というところの商品で、全長で6センチくらいしかありません。メジャースプーンはキャニスターの中に入れておいた方がかさばらず使いやすくなります。

このキャニスターは上の方まで豆を入れると100g入りました。豆を少なくしてすくってみましたが十分いけます。

取っ手が短くて使いやすいとは言えませんが、アウトドアではパッキングがとても大事。見た目のかわいさもだいじです。そういう意味ではなかなか。雨がやんだらフィールドデビューです。

キャニスター

こんにちは。大雨の河津です。皆さん、たいじょうぶですか?気をつけて過ごしましょう。

久しぶりに登場のアウトドアコーヒー専門まるや珈琲店の男、島村です。

ちょうどいい大きさと形の豆の保存のキャニスターがなかなか見つかりませんでしたが、とりあえず良さそうなのを取り寄せました。ROCCOというブランドで¥800位。

280㏄で、80g位の豆が入ります。口の大きさもスプーンが入るくらいでちょうどいい。ズボッとも入るし、口径が小さいから傾けてスプーンに量り取るのもやりやすいですね。

ちょっとふたを閉めるときになれが必要そうですがまあまあです。裏にはかっちょいいロゴが彫ってあります。持った感じも手になじみます。近いうちに現場デビューしてみます。しばらく雨ですけどね。

何の人?

おはようございます。雨模様の河津の朝です。今年の夏は、適当に雨が降ってくれるので、畑はとてもやりやすいです。

あまりテレビを見ないのですが、昨日、ほんまでっかTVで、フリーになったアナウンサーの皆さんに脳科学者の中野信子先生が「いろんなことがやりたくて独立した人はいますか?」と問い合わせたところ、一人を除いて全員が手をあげました。

すると先生は「手をあげなかった○○さんだけが成功します」と言いました。手をあげなかった人はニュース等の帯番組をやりたいそうです。色々やりたい人ははたから見ていて「何の人」だかわかりにくいそうです。

なるほど、私たちも平塚の時は「色々」やっていました。ドリンク60種類、フードもたくさん、イベントも最大年50回くらい、七夕祭りでも随分売りました。商工会議所関係や色々なお手伝いなど。でも結局、経営が(生活が)上向くことはみじんもありませんでした。生きては行けない状態でした。

こちらに来て「何もしない」ことに決めました。自分たちの一番やらなければならないことだけをしようと思い、豆の焙煎と妻のケーキだけにしました。いっそのこと喫茶もやめたらどうかと思いましたが、そこは踏みとどまりました。

で、続けてきたら逆にいろいろな人から声がかかったりして、とてもいい感じに過ごせています。人と仕事と自然のとてもいい循環の中で過ごせるようになりました。中野先生のお話で、そんなことを思ってしまいました。

本日は、豆の焙煎だけをしている私が全国の皆さんへの発送と店頭での販売のみを行います。作業量が多いのでカフェはできません。よろしくお願いいたします。

エダマメ

おはようございます。雨模様の河津の朝です。

夏前に私たちのビールの友に大活躍してくれたエダマメの種取りをしました。

3,4月に播く極早生の早生奥原という品種です。とても味が濃くておいしい。同じ畑で種取りを続けるとその土地にあったものになって行って、とてもおいしくなるそうです。来年が楽しみ。

先日畑に播いた中晩生の秘伝というエダマメが、今朝、芽を一斉に出しました。

秋に向かって行う栽培は抑制栽培と言って、春よりも熟成に時間がかかるのでよりおいしいものができるそうです。秋のビールとエダマメが楽しみですね。

台風が来るらしいので、気をつけてお過ごしください。

散歩

おはようございます。美しい朝の河津です。

妻と早朝の散歩をしました。河津浜をはだしで歩きます。さすがに水温も上がってきています。

浜をはだしで歩くことによって、体にたまっている電気を抜くことができます。アーシングと言います。体が軽くなってとても気持ちいです。私たちはケータイを持っていませんが、スマホを使っている方々はいつも体に通電していることになるので、相当電気がたまっているはずです。そういう人こそアーシングは効きますよ。

畑でナスとキュウリの収穫をしてきて、これから焙煎です。

今日もよろしくお願いいたします。