
おはようございます。晴れの朝の河津です。
夏野菜のあんどんを作り直しました。あんどんというものは、苗がまだ小さいときに、保温や防風のためにしばらくつける囲です。
以前は裏山の竹とでかいゴミ袋をテキトーにテープで止めておいただけなので、倒れたり膨らんだり下がったりして大変でした。
畑のオーナーに「これじゃだめだ!」と言われて、農業用の細い支柱を買ってきれいなビニールで作り直しました。
横向きにしたらアート作品みたいになりました。

今年は気合を入れて、種の直播でやっています。

大玉トマト、ミニトマト、ナス、キュウリ、ピーマンを取り組んでいます。6割くらい発芽成長しています。ダメだった箇所は買った苗を植えていますが、明らかに種からやったほうが元気な苗になっています。本に書いてあったことは本当でした。隣の畑はもうキュウリもトマトもできていますが、私のところは8月からです。これが本当の夏野菜。
本日は珈琲豆の販売発送の日です。カフェはお休み。今週もよろしくお願いいたします。