カッパ

おはようございます。雨上がりの輝くような朝の河津です。

明日はトライアスロンイベントがありますが、当店前は通行止めになるのでお気を付けください。

修善寺でくだらないTシャツを買ってきました。

なんか見たことあるような気がするけど、ちょっと変ですね。

気を付けてお過ごしください。

コロンビア

おはようございます。河津は穏やかな朝を迎えています。

2種類のコロンビアです。

材料は同じ、コロンビア・ドミンゴという生豆を使っています。

右は、極浅煎りといって、短い時間で焙煎をとめてしまうもの。スーパーサードウェーブという名で販売しています。味は一言、酸っぱいです。でも他とは全く違う焙煎方法なので、口に残らない、さっと来てすっと引く極めて特徴的な味に仕上げています。

左は、中深煎りと言って、長めの焙煎時間で、苦みが出始めて、苦み酸味のバランスがいい、日本人の多くが「珈琲の味」といってイメージするくらいの味といったらいいですかね。

色が違うように、同じ豆でも焙煎により全く違う味になるので、コロンビアはこの味といったことは言えません。

なので、銘柄よりも焙煎の深さから選んでいったほうが、自分の好みの味に近づけます。ご参考にどうぞ。

今週もよろしくお願いいたします。

物件情報

当店から徒歩3分位の位置に、中古の戸建てが売りに出ています。笹原のこの1角では貴重な物件です。

取り扱いは、私たちがお世話になった景星不動産。とても親切丁寧な不動産屋さんです。

築17年で5DKで1480万円。駐車場付きです。

河津桜の会場そばなので、祭りの時期には商売もできます。

家の風呂が温泉です。

河津駅まで徒歩10分、すぐそばに河津桜観光交流館があるので、新鮮な地元の野菜などを買うことができ、美味しいご飯も食べられます。駅前にはスーパーが2軒とドラッグストア、コンビニまで徒歩3分、ホームセンターまで自転車で行けます。車なしで生活できる田舎です。

そして肝心なのは、美味しい珈琲がすぐ飲める田舎です。

所在する笹原区は、町内でも最も移住者が多く、区の取り決めなども含めて一番過ごしやすいところです。都会と同じかそれ以上に楽。

この辺りは、天城の山からの風のおかげで、海のそばにもかかわらず空気が高原の様です。夕方と朝の空気感が最高です。いつまでたっても飽きない。

連絡をいただければすぐに内見できます。

景星不動産のホームはコチラ

連絡されるときは、当店の紹介と言ってもらえると話が速いです。

流木

おはようございます。

河津浜勝手に応援隊の男、島村です。

先週に続き、海の家前の一斉清掃を一人で実施しました。

今日のターゲットは流木です。すごい量です。

3時間夢中になってやっと半分まで片付きました。

疲れました。

今日と明日はお休みです。

ついに!

ついに!ついにです!

四月末で閉まったままになっていた、当店はす向かいの河津桜観光交流館2階の食堂が11月15日(木)に、リニューアルオープンすることが決定しました。

おめでとう!ドドドドプパぷパぷパ!

いやあ長かった。つらい日々だったぜええ!

遠くから河津の町に来て下さる皆さんにとっての、町の入り口の施設の2階が真っ暗というのはあんまりでしょう。

よかったよかった。

コロッケ定食というものが¥500で出るらしい。

以前人気メニューだったアジフライ定食ももちろんあります。

肝心なスタッフが前と同じなので、これまたおいしいものが出るのは間違いありません。

伊豆は、当たり前のものが当たり前の値段で食べられるところが、意外に少ない。

どうか皆さん!ぞろぞろと来てくださいね!

桜キッチン 金曜日定休

11:00~14:00ランチタイム 14:00~16:00カフェタイム

 

おはようございます。久しぶりに雨の河津です。

秋のCDプレーヤー祭り、好評のうちに終了しました。

大昔のプレーヤーの音の良さを改めて見直すいい機会でした。

スピーカー祭りは決着がついているので、今のところ予定はありません。

レコードプレーヤー祭りは、平塚の時に数百台で開催したのでもういいです。

カセットデッキ祭りは、これまた平塚の時にAKAIのデッキの修理をしてものすごさを知ったのでもういいです。そもそも100本以上のカセットテープをすべて売ってしまったので卒業です。

アンプ祭りは・・・LUXMANが気に入って3台もっているので、今のところ予定はありません。

じゃあ、ラジカセ祭りは・・・

もういい。

もう年なので、持ち物は少なく小さく、断捨離祭り開催中です。

今日は静かに過ごしましょうかね。

営業中

今日の仕事が片付いたので、営業中にもかかわらず

CDプレーヤー祭り好評開催中!

自営業の特権!

写真上が技術が頂点に達してきた1993年のパイオニアの12万円、下がCD初期の1986年のナカミチの28万円。

あの大瀧詠一さん作曲の、聖子ちゃんの「風立ちぬ」で、違いを検証しました。

確かに違う。言葉を探してみました。しばらくずっとやっていた。仕事はもっとやっていた。

パイオニアは確かに一つ一つの「音」がきれいすぎるくらいきれい。

ナカミチだと、楽器を弾いている姿が見える。バックのコーラスの唇の動きが見える。

つまり、人がみんなで作っている「音楽」が聴こえるんだな。

そうか、技術の進歩と音楽を知っていることはちがうんだ。自分なりに解釈ができたような気がする。

私たちが長く続けてきた、そしてこれからも続けて行く「産業」の本質につながるような気がする。

今日見つけられた言葉はここまで。

おはようございます。河津浜勝手に応援隊の男、島村です。

今日も美しい朝です。

一昨日に続いて、海の家南側の清掃活動実施しました。

3分で袋いっぱいです。わははは。

今後も楽しみです。

トライアスロンの参加者と応援の皆様には、ぜひ、河津の1日を楽しんでもらってほしいものです。

それでは良い一日を。